【やっぱり】靖国参拝「違憲」確定へ【上告せず】

前回の日記「《画期的》小泉首相の靖国参拝に違憲判断!《高裁初》」の続きです。
原告団は上告を見送ったようです。

「靖国参拝「違憲」確定へ 「強い警告」と上告せず」(共同通信)
以下引用

小泉純一郎首相の{{靖国神社}}参拝は憲法違反だとして、台湾先住民らが国などに損害賠償を求めた訴訟で、原告側は11日、賠償請求を退けたものの参拝を「違憲」とした9月30日の大阪高裁判決について上告しない方針を決めた。弁護団が明らかにした。
 訴訟に勝った国側は事実上、上告できず、小泉首相靖国参拝を高裁段階で初めて違憲とした判決が確定する見通し。
 弁護団は「高裁レベルで明確に違憲とした判決は極めて重い。この判断が残ることで、小泉首相への強い警告となる」と、上告を見送った理由を説明している。
 小泉首相の参拝を違憲とする判決が確定するのは昨年4月の福岡地裁に続き2例目。一方、別の原告が提起した訴訟の大阪、東京、高松の各高裁は、憲法判断に踏み込まず原告の控訴を棄却する判決を言い渡した。
引用終わり
上告を見送った理由が、「高裁レベルで明確に違憲とした判決は極めて重い。この判断が残ることで、小泉首相への強い警告となる」だったり、別の原告が大阪、東京、高松の各高裁で同様の訴訟を提起していることからみても、「小泉総理の靖国神社参拝阻止!」という政治的意図を持った訴訟であったと考えざるを得ないですね。
前回の日記でも書きましたが、私的には最高裁の判断を見てみたいと思うのですが、原告団最高裁で「違憲ではない」と言う判断や、憲法判断にまで踏み込まない可能性が高いとの判断なのでしょう。
しかし、台湾の先住民遺族の方々まで引っ張り出してきておいて、損害賠償請求が棄却された敗訴判決に上告しないというのは、そもそもの台湾先住民遺族の方々の精神的苦痛うんぬんというのもかなりウソくさく思えるのですが・・・。
それから、10月5日には、高松高裁で憲法判断に踏み込まないで原告側敗訴の判決が下されています。
この高松高裁の判決はマスコミではあまり大きく取り上げられませんでしたが、そのことは逆に、大阪高裁が示した「違憲判断」の特異性を示すものだとも思います。
違憲判断」はあくまでも少数意見であり、靖国神社参拝が憲法の定める政教分離に反するとする損害賠償請求はすべて棄却されているというのが現実の姿でしょう。
「大阪高裁で違憲判決を勝ち取った」というような政治アピールは、国の内外でこれから活発に利用されるでしょうが、あいまいな表現で事実誤認を誘うようなアピールは、かえって活動自体を胡散臭く思わせることになるのではないかと思います。(>原告団団長 高金素梅サマ)